皆さんはスターバックスお好きですか?
私は大好きです!
特に11月ごろから季節限定で出る「ジンジャーブレッドラテ」が大好きで大好きで、それを飲むために冬を生きていると言っても過言ではありません。
今日はスターバックスリワードを使って、スタバのドリンクやフードを無料で楽しむ方法をお伝えします。
コンテンツ
スターバックスリワードを使って無料でスタバを楽しもう
今回お伝えする内容は、スターバックスリワードを使ってドリンク・フードを無料で楽しむ方法です。
スタバにはよく行くのに、スターバックスリワードの存在を知らない友人があまりにも多いので、今回この記事を書くことにしました。
スターバックスリワード知ってるよ!
実際使ってる!
という方も、エポスカードを使ってよりお得にスターバックスを楽しむ方法を書いているので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
エポスカードは普段のお買い物はもちろん、ネットショッピングでざくざくポイントが貯まるオススメのクレジットカード。
ゴールドカードのインビテーションのハードルも低く、低収入でも完全無料でゴールドカードを持つことができます。
エポスカードを使うメリット、ポイントの貯め方や使い方については「低所得者にオススメのクレジットカード、エポスカードの魅力を解説します」をご覧ください。

STEP1:スターバックスカードを手に入れよう!

スターバックスカードは、スターバックスで使えるチャージ式のプリペイドカードです。
季節・店舗ごとに様々なデザインのスターバックスカードが販売されています。
スターバックス店頭で購入できますよ。
チャージは最低1000円から最高3万円まで。1000円単位で可能です。
クレジットでの支払いもできます。
しかし購入するその場で1000円以上のチャージが必要なので、実質1000円のようなものです。
STEP2:スターバックスカードをWEB登録しよう
お金をチャージしたスターバックスカードを使う前に、スターバックスカードをWEB登録しましょう。
スターバックスのアカウントを持っていない人はログイン画面から新規登録もしましょう!

カスタマイズ無料のチケットや、新作ドリンクが発売前に飲めるチケットなど、いろんなお得情報が届きますよ!
登録が完了したスターバックスカードで買い物をすると、税抜50円で1スターが貯まるStarbucks Rewardsに参加できます!
Starbucks Rewardsって?スターを貯めてチケットをもらおう!

Starbucks Rewardsは、かんたんに言ってしまえばスターバックスのポイントカードのようなものです。
税抜50円で1ポイント(1スター)が貯まります。
初めはグリーンスターという緑色のスターからスタート。
グリーンスターを持っているユーザーはこんな優待が受けられます。
- 新商品が発売日より早く購入できる特別チケットが届いたり
- ドリップコーヒーの2杯目が100円(税抜)で飲めたり
- カフェミストなら2杯目が150円(税抜)で飲めたり
その他、スタバのコーヒーセミナーが1日早く先行予約できたりと、ちょっと「特別なお客様感」が味わえます!
250個のグリーンスターを集めるとゴールドスターにランクアップ。
また0からゴールドスターを集めていくことになります。
そして150個のゴールドスターを貯めると、「無料でお好きなドリンク・フード・コーヒー豆」と交換できるReward eTicketが発行されます!
このReward eTicketは税抜700円までの商品が無料で楽しめるすっごくお得なチケットです。
他のドリンクに比べお高めのフラペチーノも無料で飲めます!
普段はなかなか挑戦しない有料カスタマイズだって、700円以内ならeTicketを使って無料で楽しめるんです!

Starbucks Rewardsはスタバ好きなら貯めないと絶対損だと思います!
ゴールドスターの有効期限は、付与された日から1年後の翌月1日までです。
実際どれくらいお得なのか考えてみた
1回目のeTicketを手に入れるためには、
250グリーンスター+150ゴールドスターが必要です。
合計400個のスターを手に入れるためには、およそ2万円のスターバックスカード利用が必要になります。
2万円課金して700円ぽっち?と思われる方もいるかもしれませんね。
しかし、還元率で考えるなら3.5%と決して悪い数字ではありません。
100円につき1ポイント貯まる楽天ですら1%であることを考えればおわかりいただけるのではないでしょうか?
さらに、2度目からはいきなりゴールドスターから集めることができるので、
150ゴールドスターを集めるだけでeチケットが手に入ります。
つまり、2回目からは7,500円のスターバックスカード利用でeチケットが手に入ることになります。
還元率はおよそ9.3%とかなり高い数字です!
- スターバックスによく行く人
- スターバックスでフラペチーノなど値段が高めのものを注文する人
- スターバックスでランチなど食事を摂る人
にとって7,500円は、1年スタバに通い続けても届かないような、すごく高い金額ではないのではないでしょうか?
また、スターバックス店頭で販売されているスタバグッズを購入したり、コーヒーセミナーの代金を支払うことでもスターは貯まります。
そういったときにはぜひスターバックスカードを使ってスターを貯めましょう!
エポスカードを使ってさらに「スタバでお得」を加速する
私も実際使っているポイントがザクザク貯まるクレジットカード、エポスカード。
その優待の一つに「スターバックスカードのオンラインチャージでエポスポイント2倍」というのがあるんです!

例えば、エポスカードを使ってスターバックスカードに5,000円チャージしたら、50円分のエポスポイントが貯まります。
さらにエポスゴールドカードを持っている人でたまるポイントアップショップをスターバックスにされている方ならさらにポイントが3倍になり、150円分のエポスポイントが貯まるんです!
5,000円がエポスカードを使うことで最大5,150円になるって考えると、すごいですよね。
さらに貯まったエポスポイントは、
- スターバックスカードにチャージしたり
- エポスVISAプリペイドカードにチャージしてスターバックスカードのチャージに使ったり
することによってさらにお得にスターバックスを楽しむことができます!
エポスカードについての詳しい説明は、「低所得者にオススメのクレジットカード、エポスカードの魅力を解説します」を見てみてください。
2019.12.10(火)~2020.02.09(日)までの期間中、
スターバックスカードへのオンライン入金額
1回あたり5,000円以上チャージで50エポスポイント
10,000円以上チャージで150エポスポイントプレゼント!
プラチナ会員は
10,000円以上のチャージで200エポスポイントプレゼント!
※通常優待のエポスポイント2倍も対象です。
↓実際にエポスポイントをスタバカードにチャージしてみた話↓
スターバックスリワードを使ってもっとスタバを楽しもう!
今日はスターバックスカードを使ったスターバックスリワードの集め方と、その内容についてお伝えしてみました。いかがでしたか?
名前でちょっと難しそうに思われるかもしれませんが、内容はいたってかんたんな「スターバックスカードを使うことで貯まるポイントシステム」です。
ゴールドスターの有効期限はありますが、還元率が高く、スターバックスをよく使う人にとっては、知らないと本当に損なシステムだと思います。

季節ごとにデザインのスターバックスカードも発売されているので、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す